SSブログ
前の10件 | -

犬と古い町並み、集落めぐり5~善光寺 [犬連れ旅行]

五日目です。

ホテル「もてなしの館 臼井館」での朝食後、
ぶらぶら歩いて善光寺へ。

5日目善光寺4.JPG


門前の通りは歩道が広いうえ、おしゃれな店がならんでいて
なかなか魅力的な街になっていました。

5日目善光寺2.JPG

5日目善光寺3.JPG


 
本堂でのお参りも、犬を抱えてならOK!
(拝観料が必要な部分の見学はできません)
本堂内でずーっと抱っこしていると、
仏さまが犬を人間の子と見間違えてしまうので
その犬は、来世では人間の子に生まれ変われる
というご利益があるそうです。

こてちんが人間の子に? 賢くないし独りよがりだから苦労するかも?
人間だからって捨てられないとは限らないし・・
人間と犬、どっちが幸せかなぁ?
最後までかわいがってくれる家族の子なら、どちらでもいいかも。
なんてぐたぐた考えながら参拝しました。

5日目善光寺1 圧縮.jpg


ちょうど昼時になったので、仲見世のつち茂でおやきを食べ、
門前通りでお土産を買って、今回の旅も終わり。

上信越自動車道経由で首都圏へ帰ってきました。

のんびりした旅にしたかったのに、ここまで来たからあっちも行ってみよう~とついつい欲を出してしまいました。こてちんにはいい迷惑だったかな?
車に乗るのが大好きなこてちんだからこそできた旅でした。


今回の発見。
おやき大好きなハハは、いろんなおやきを食べたかったのですが。
おやきって長野県北部(松本以北?)のものなんですね。
長野県南部から岐阜県内では見当たらない! 
それに代わって登場するのが五平餅。
木曽路でも、飛騨高山でも、五平餅の店をいくつも見かけました。

それから、おやきって、
焼いたもの、蒸したもの、焼いてから蒸したもの、油で揚げたものと
いろいろあるのですね。
食感も硬いもの、ふっくらしたもの、もちもちしたものとあるそうで
今回の旅でこの3種類の食感のおやき、食べました!
(毎回、ささっと食べてしまうので、写真がありません)

(五平餅も地域によって違いがあるようですね。)

犬連れで入れる店を探すことが手間だったので
おやき、五平餅、みたらし団子、飛騨牛まん、ます寿司のおにぎり、白エビのおにぎり・・・いろいろ買い食いしました。

6番外編.jpg

犬連れ旅、制約があって不便なこともありますが、
ふつうの旅とは一味違った楽しみ(地元の犬好きさんに声をかけられることも含めて)や発見があるものですね。

またいつか愛犬こてちんを連れて旅に出たいです。


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

犬と古い町並み、集落めぐり4~金沢 [犬連れ旅行]

4日目 ペンションさらら館横の河原で散歩後、金沢観光へ出発。


犬と入れない金沢城や兼六園ははじめからあきらめて
主計町茶屋街と

4日目金沢3.JPG

ひがし茶屋街へ。

4日目金沢2.JPG
連日の疲れか、人出の多い観光地だからか、こてちんの機嫌が悪い。

4日目金沢4.JPG
抱っこしたり、撫でまくったり、なだめなだめ2時間ほど散策。

4日目金沢1 圧縮.jpg


他にも回りたいところがあったのですが
予定を切り上げて、今日の宿のある長野へ移動することに決定。

4日目金沢から長野へ.JPG

 ↑日本海を望む名立谷浜SAにあった地図

天気が悪く、日本海もどんより。
妙高高原あたりは吹雪だったものの、積雪がなかったので順調に長野入り。

この日のお宿は もてなしの館 臼井館

4日目善光寺の宿.JPG
館内、エレベーターもふくめ犬を抱かずに移動できます。
部屋の広さも、ユニットバスのお湯の出方も十分でした。
善光寺へ2㎞弱の近さが、何よりうれしいです。

ただ一点、残念だったのは
地図を見ると近くに公園もあるから犬の散歩に便利と思っていたのですが
公園につくと、「犬の散歩禁止!」「公園への犬の立ち入り禁止」の
大きな看板がいくつも! よほどマナーの悪い飼い主さんがいたのでしょう。
公園関係者の怒りが伝わってくるほどの看板の数でした。
ホテルまわりのトイレ散歩には気を付けて!!

次は最終日、善光寺参りです。


コメント(0) 
共通テーマ:ペット

犬と古い町並み、集落めぐり3~白川郷五箇山 [犬連れ旅行]

3日目、ペンションぐっどらっく高山を出発して白川郷へ

さすがに世界遺産。
駐車場には、大型バスがずら~り。
テーマパーク化したような集落に、少し期待外れ感。
でも、そのおかげで犬連れでものんびり散策できたのかも。

3日目1白川郷.JPG

3日目1白川郷3.JPG
足の悪い愛犬こてちんを気遣いながら登った展望台からの眺めです。

続いて富山県側にある五箇山へ。
観光客がぐっと減り、静かな佇まいです。

3日目2五箇山.JPG
川沿いにある菅沼合掌造り集落

3日目2五箇山3.JPG

3日目2五箇4.JPG


山の中腹にある相倉合掌造り集落
(こちらは宿になっている合掌造りの家が何軒かあるようです。犬連れにはご縁がありませんが)

いずれも世界遺産に登録されています。

3日目2五箇山2.JPG

 ↑国指定重要文化財 村上家の内部

ずっと抱っこしていることを条件に見学させていただきました。

世界遺産を堪能した後、今夜の宿、金沢へ。

お宿は ペンションさらら館
市内観光には絶好の場所にあります。

犬の制限は、10㎏以下
部屋内の床のカーペットの上は歩かさないで、ケージの中に入れてとのこと。
部屋は狭いです。

この宿の魅力は犀川の河原。きれいな芝生です。
宿からすぐ出ることができ、犬連れには嬉しいです。

天気が良ければ芝生で思いっきり疲れさせれば室内でおとなしく過ごせるかも。

3日目金沢の宿.JPG
この日は小雨が降っていましたが、芝の上の散歩でこてちんも満足。


おいしい朝食後(ふぐのかす漬けというのを初めて食べました)、金沢観光へ。


コメント(0) 
共通テーマ:ペット

犬と古い町並み、集落めぐり 2~飛騨高山 [犬連れ旅行]

2日目は高山へ移動。

途中、東海北陸自動車道ひるがの高原SAで休憩。

2日目ひるがの高原SA.JPG 

快晴で360°の眺望を楽しんだ後、高山へ。
さすが有名な観光地! 団体客がたくさん。

2日目高山1 圧縮.jpg
犬が邪魔にならないように気を配りながら散策。
しかし混んでいたのは南の地区だけ。

2日目高山.JPG
国の重要文化財の吉島家住宅があるあたりはガラガラになり
遠慮せずに歩くことができました。

住宅内部も「ずっと抱えていること」を条件に見学OK。
(観光客が少なかったからかもしれません。観光シーズンは確認してくださいね)

2日目高山4.JPG

日が傾きかけると気温が下がり、寒い~
なかなか犬連れで入れる店がみつからず、
「寒くてもよければテラス席で」と声をかけていただいたお店。

2日目高山3.JPG
喫茶手風琴 (ぐるなびサイトはここ
温かいココアで一休み。
店員さんたちに「かわいい、かわいい」と
こてちん、撫でられまくりました。
喫茶手風琴の皆様、ありがとうございました。

今夜のお宿は

ペンションぐっどらっく高山

2日目高山の宿2.JPG

オーナーご夫婦+保護老犬(前の飼い主に虐待を受けていたとか)+保護老猫さんのペンションです。
ダイニングからの眺めがすばらしい!
お部屋も適度な広さがあったので、持参したこてちんのベッドとラグを広げてすぐに落ち着きました。

(↓はしごは中二階に上るためのものです)

2日目高山の宿.JPG

朝散歩も雄大な山の景色を眺めながら、きれいな空気をたくさん吸いました。
朝食後、オーナーご夫婦とおしゃべりした後、
いよいよ世界遺産白川郷へ。


コメント(0) 
共通テーマ:ペット

犬と古い町並み、集落めぐり1~木曽路 [犬連れ旅行]

チチが長い休みを取った3月中旬、犬と一緒に4泊5日の伝統的建造物群保存地区めぐりの旅に出かけてきました。行程はざっとこんな感じ↓

首都圏→奈良井宿→妻籠宿→馬篭宿→恵那→高山→白川郷→五箇山→金沢→長野善光寺→首都圏

(忘れないうちに、ぼちぼち書いていきます) 

そろそろ春が来たかな~と思いながら出発。
いきなり中央高速道で雪。雪の中の談合坂SA
(SAにはドッグランもありますが、この日は開いていませんでした)

1日目1談合坂SA.JPG

諏訪湖SAに着く頃、青空が見えるように。
なかなかいい旅のスタートです。寒いことを除いては。

1日目2諏訪湖SA.JPG


昼時に最初の目的地、奈良井宿(中山道34番目の宿場)に到着。標高940m。さらに寒い~。

観光客もまばら。店先で昼食取ることもできず(寒くて座っていられない)
どうしたものかと、寒い寒いと言いながら歩き回っていたところ、

とある店で・・・
「今日はお客さんがいないからいいわよ。本当は犬連れ客は外の椅子で食べてもらうけど。」
と中に入れてもらいました。

手作りそばとオリジナル五平餅のおいしかったこと! 
〇〇屋さん、お世話になりました。

1日目 奈良井宿 圧縮.jpg
雪が残る山間の宿場町。


次は妻籠宿。中山道42番目の宿場。
奈良井宿よりは暖かく、のんびり散歩しました。

1日目妻籠宿.JPG
地元の子どもたちに撫でられて、こてちん超ご機嫌。

1日目妻籠宿2.JPG
小学校は終業式だったのかな? 荷物が多いこと!
1日目妻籠宿1 圧縮.jpg

犬連れでも入れる店があるとの情報でしたが、
時間の制約があり、次の宿場町へ移動。


峠を越えて馬篭宿へ。中山道43番目の宿場。山の斜面にあります。
江戸時代の町並みは明治時代に焼失し、その後復元され観光地です。

到着したのは夕方5時過ぎ。店はすべて閉店。
人がいない~。恵那山の雄大な姿と見事な夕焼けを楽しみながらがら~んとした宿場町を散策しました。
けっこうな坂道で、こてちん(股関節壊死症?)の足がちょっと心配でした。

1日目馬篭宿1 圧縮.jpg


この日のお宿は恵那ラヂウム温泉館
小型犬(8㎏まで)のみOK。(こてちん、8㎏台。予約のときに相談しましたよ)

 1日目ラジウム温泉.JPG

夕食は犬を同伴できますが、畳におろしてはいけません。
館内は犬をかかえて移動。敷地内は駐車場以外、庭でのお散歩禁止。
朝食は連れてきてはだめ。犬連れ客の宿泊は離れです。


少々不便はありましたが、古材を活かした趣のある建物、冷えた体が温まる温泉、
夕食の飛騨牛と子持ちアユ、朝食の朴葉味噌・・・

それなりにのんびりいたしました。
宿の近くに阿木川があり↓、朝の散歩には困りませんでした。

1日目ラジウム温泉3.JPG

2日目は次へ~


コメント(0) 
共通テーマ:ペット

7か月ぶりに ”こんにちは!” [虎鉄の日常]

もう冬ですね。

秋のブログ4.JPG

こてちん 元気です。

Instagramでの写真のUPがあまりに簡単なので

ブログの更新が滞ってしまいました。

(こてちんの近況はココでチェックしてね→ココ

もともと文章を書くのが苦手なハハの言い訳です。

ですから、文章は最短で

元気なこてちんの写真を貼り付けていきます。

暑い日も

秋のブログ1.JPG

雨の日も

秋のブログ5.JPG

風の日も

秋のブログ3.JPG

元気に散歩しています。

というか、匂いのチェック!は毎日怠りません。

夏ごろからしっぽ周りがかゆくなって

動物病院でシャンプー療法を勧められて

秋のブログ6.JPG

家でのシャンプーの回数が増えました。

今はだいぶ落ち着いてきました。

イナズマ組つながりの、湘南ボーイのこじくんに刺激され

秋のブログ7.JPG

こんな芸をチチにさせられたり

(載っているのはドッグフードですが)

秋のブログ2.JPG

カメラの前で座る練習もしています。

もちろんお目当ては“おやつ”

こてちんは、毎年この時期に体調を崩していますが

例年よりも暖かいおかげか、

動物病院の院長先生に薬の量を調節していただいているおかげか

今のところ咳も出ず元気にしています。

短い短い近況報告でした。


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

虎鉄のさくら散歩 [虎鉄の日常]

こてちんの住む地域は、都心よりも数日遅れで季節が進みます。

3月末にしだれ桜が咲き始め

桜と虎鉄1.jpg

4月2日ごろにはソメイヨシノが満開になりました。

桜と虎鉄7.jpg

桜を見ながらの散歩は楽しいですね。

ハハがシャッターを押すと、おやつがもらえるので

こてちんもご機嫌。

桜と虎鉄3.jpg

桜と虎鉄4.jpg

そして、桜の花が散り出し、4月7日には

桜と虎鉄5.jpg

花びらを踏みながらの散歩になりました。

桜と虎鉄6.jpg

いつもの公園とは思えない光景です。

写真を整理して、桜の見ごろの短さに改めて驚きました。

その短い間に写した写真の多さにさらにびっくり!(*_*;

来年も、こてちんと桜を見ながらこの公園で散歩したいな。


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

2月の日比谷公園と3月の横浜山手 [犬とお出かけ]

今回は2月と3月のお出かけブログ。 

寒さが緩んだ2月のある日、

チチが日比谷公園に犬連れでも食事できるレストランがあるというので出かけました。

そのレストランは

日比谷公園2月の3.jpg

松本楼です。なんでも歴史のあるとっても有名なレストランだとか。 

小説の舞台になったとか、安倍首相が会食したとか、テレビにも出たとか

まったく知らないハハ。

日比谷公園2月の1.jpg

日比谷公園の中でランチです。

日比谷公園2月の2.jpg

ハハは懐かしい感じのオムライスをいただきました。

季節が良ければ、なかなかステキな場所です。

ランチは手頃なお値段でした。

その割に給仕さんがフォーマルな雰囲気で、ハハはちょっぴり緊張しました。

***********************************

お天気の良い3月のある日、チチが横浜に行きたいというので、

ドライブ大好きなこてちんを連れて横浜へ。

港の見える丘公園の駐車場に車を入れて、おしゃれに横浜山手見学へ。

横浜山手2月の1.jpg

〇十年ぶりに訪れた港の見える丘公園は・・・“港の倉庫群が見える丘公園”に変わっていました。

横浜山手2月の2.jpg

「犬連れでもいいですよ」と言われて外国人墓地の中を散策。

墓地暮らしのノラ猫さんたちにこちてんは大興奮。それを押さえながら

チチとハハは墓碑を読んで、明治大正期の外国人の方々の苦労に思いをめぐらせました。

歩き疲れた後は

横浜山手2月の3.jpg

ここ えの木てい でお茶しようと順番待ち。

小一時間待ったあと、ようやく前庭の席へ。

横浜山手2月の4.jpg

とてもとても美味しいケーキでした。


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

こてちんの花便り [虎鉄の日常]

Instagramに夢中になって、ブログを更新しないうちに3月末になってしまいました。

時の経つのが早いこと!桜が満開になる前に、早春の花々+こてちんの写真をUPします。

日比谷公園2月の4.jpg

日比谷公園で菜の花が咲いていると喜んでいたのは2月末

春の花2015の1 - コピー.jpg

3月初頭に家のまわりでも沈丁花が咲き始め

春の花2015の2.jpg

先週にはユキヤナギが満開に。

春の花2015の3.jpg

週末訪れた水元公園では河津桜がピンクの花を見事に咲かせていました。

ソメイヨシノはまだまだ蕾でしたが、今週末あたりには咲き出しますね。

楽しみですが・・・混みますね・・・


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

こてちん、三浦海岸へ [犬連れ旅行]

昨年のちょうど今頃、館山へ遊びに行き泊まったのはカーロ館山
ブログを書いて応募すると宿泊券があたるという
魅力的なキャンペーンで、幸運にも宿泊券をいただきました。
(その時のブログはここ) 

ずーっと使うことができず、有効期限が間近になってしまいました。
山中湖にも行きたかったし、軽井沢にも行きたかった・・・でも
遠出するには寒すぎる・・ということで一番近い三浦海岸へ・・

せっかく行くのですから宿泊だけではもったいないと
ネット検索すると、油壷マリンパークに犬好きのイルカがいるということがわかり
まずはイルカさんに会いにGO!

三浦海岸2015の1-.JPG 

イルカに会ってびっくり!
噂通りの犬好き
こてちんにピッタリ寄ってくる!!

三浦海岸2015の3 -.JPG
こんな感じ

イルカさんも嬉しいと腹天になるのか?
お腹を上にしてガラス越しにこてちんにすり寄ってくる~

三浦海岸2015の4-.JPG
手前はこてちんのモフモフです。

こんなに接近してイルカを見るのは初めてです。

隣の若いカップルのところには寄ってこないので羨ましがられました。

三浦海岸2015の2 -.JPG

上から見るとふつうのイルカさん。手を上げると寄ってきます。

おもしろくてついつい時間が過ぎ

三浦海岸2015の8-.JPG

他にも行く予定だったのですが、時間切れで今夜の宿三浦海岸アレーナ

三浦海岸2015の16-.JPG

外観よりも内装がとてもステキ

いただいたチケット、なんとスイートルーム!
こんなに広い部屋に泊まるのは初めてです。
チチもハハもこてちんもなんだか落ち着かない。

敷地内にドッグランはありませんが
宿から砂浜まではすぐで、朝夕の散歩には困りませんでした

夕食は三浦半島の食材をふんだんに使ったコース料理。
野菜たっぷり、油脂分控えめなとってもヘルシーな
見た目もきれいな料理の数々。

三浦海岸2015の12-.JPG

あまり外食しないハハは感動の連続でした。

この日は満室
犬さんたち、みなさん行儀よく椅子に座っていました。
こてちんは・・・テーブルの下で 「くんくんクンクン・・」
俺にも食わせろ そうでないなら撫でろ と絶え間なく要求・・・

チチとハハ、交互にこてちんをなだめながらの食事となりました。

次の日は寒冷前線の通過で昼前から荒天になるとの予報。
雲の合間からの朝日を見ながら海岸で早朝散歩をし

三浦海岸2015の10-.JPG

三浦海岸2015の11-.JPG

朝食を食べて、

三浦海岸2015の15-.JPG 

急いで城ケ島へ。

水仙ロードを歩いているうちに雨が激しくなりあわてて帰路につきました。

三浦海岸2015の14-.JPG

宿で三浦半島のお野菜をいただきました。おいしかったです。

三浦海岸2015の13-.JPG

東京近郊にもう?十年も住んでいるのに、よく知らなかった三浦海岸。

意外と見どころが多いことを知りました。また遊びに行けるといいなと思っています。


コメント(2) 
共通テーマ:ペット
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。